Copyright 2017 AsakaKaisei highschool

News&Topics

修学旅行最終日②

2019年12月10日 07時49分

ホテルを出発し、桃園空港に向かっています。早朝発のため、今朝の朝ごはんはブレックファストボックスです。中にはデニッシュやリンゴが丸ごと入っていました。

修学旅行最終日①

2019年12月10日 06時33分

おはようございます。本日は1日をかけて帰国します。途中経過は、ホームページでお知らせします。

修学旅行4日目⑧

2019年12月9日 19時47分

台北に戻ってきました。台湾での最後の夕御飯は、北京料理です。これまでの旅の思い出を振り返りながら、料理に舌鼓を打っています。

そして、今日が誕生日の生徒に向けて、サッカー部員が中心となった全員でのHappyバースデーコールのサプライズが。旅の最後にふさわしい夜となりました。

修学旅行4日目⑦

2019年12月9日 16時27分

龍虎塔

蓮池潭にあるこの2つの塔は、この湖の畔に昔からある慈濟宮が、お参りしてくれた人々のご利益が更に強まる様にと、1979年に建てたものです。左の龍から入り、右の虎から出てきます。虎の口から出ることで「難から逃れる」という意味があるそうです。

修学旅行4日目⑥

2019年12月9日 15時32分

三鳳宮

子どもの神様である三太子が祀られています。昨日の龍山寺もそうですが、台湾のお寺は、朱色を基調にして、色鮮やかですね。

修学旅行4日目⑤

2019年12月9日 14時58分

美麗島駅

地下鉄の駅なのですが、世界中から写真を撮るためだけに観光客が集まる場所です。電車には乗りません。

その訳は、駅中央の美しいステンドグラスの装飾です。世界が注目の「インスタ映えスポット」といえる場所でした。

修学旅行4日目④

2019年12月9日 13時21分

高雄は海運や漁業で栄えた「海の街」です。今日の昼食は、シーフード中華でした。

修学旅行4日目③

2019年12月9日 12時05分

本日は、高雄の訪問先を紹介します。

忠烈祠

台北のそれとは違い、高台にひっそりとたたずんでいる印象です。また、衛兵さんはいません。しかし、高台ならではのポイントがありました。絶景をみんな楽しんでいるようでした。

こんな映えるポイントもありました。

修学旅行4日目②

2019年12月9日 11時20分

台湾第二の都市高雄に到着しました。台湾新幹線は、日本の新幹線とほぼ同じような車両で、とても快適でした。

気温は20℃以上あります。高雄は「熱帯」に属するそうです。

これからクラス毎にバスに乗り、市内研修に入ります。

修学旅行4日目①

2019年12月9日 09時23分

4日目は1日をかけて台湾南部の都市、高雄市内で研修します。これから台湾新幹線に乗って高雄まで移動します。所要時間は、1時間半です。