あしなが学生募金に参加しました
2018年4月24日 15時32分平成30年4月21日(土)、4月22日(日)に第96回あしなが学生募金に合計26名の生徒が参加しました。あしなが学生募金事務局のみなさん、お世話になりました。募金してくださったみなさん、ありがとうございました。
平成30年4月21日(土)、4月22日(日)に第96回あしなが学生募金に合計26名の生徒が参加しました。あしなが学生募金事務局のみなさん、お世話になりました。募金してくださったみなさん、ありがとうございました。
平成30年度父母と教師の会並びに部活動後援会総会の開催について(ご案内)を掲載いたします。
4月9日の午後、真新しい制服に身を包んだ201名の新入生を迎えて今年度の入学式が開催されました。矢森健一校長が式辞の中で「失敗を恐れずチャレンジして欲しい」というエールを新入生に送りました。新入生代表の生徒からは「何事にも全力で取り組みたい」という決意が述べられ、厳かな入学式となりました。ご臨席いただいたご来賓の皆様には、改めて御礼申し上げます。
例年よりも少し早い桜に囲まれた4月9日、今年度の始業式が本校第2体育館で開催されました。着任者紹介の後で矢森校長先生の講話、各部からの連絡と続きました。今年度1年間が生徒の皆さんにとって実り多き年になることを祈るばかりです。
3月16日に実施された「進路理解講座」について報告します。
2月22・23日の2日間、本校の国際交流委員の生徒が、ガーナのカカオ農園で働くこどもたちを支援するため、「ちょこっとチョコ募金」の呼びかけを行いました。
チョコ募金~ガーナ支援~.pdf