News&Topics
第21期生修学旅行 in Singapore 1日目
2017年10月12日 23時15分10月12日(木)、2年生一同がシンガポールへの修学旅行に出発しました。
早朝5時、郡山駅を成田空港と羽田空港の二班にわかれての出発となりました。シンガポール航空に搭乗した1組から3組の生徒は、キャビンアテンダントが外人だったため、英語の質問に対してしっかりと耳を傾け受け答えをしてました。日頃の成果が出ている感じました。
現地時間の17時30分〔時差マイナス一時間〕、成田組、羽田組ほぼ同時にチャンギ国際空港に到着し、そのまま夕食会場に移動し、現地の食事を楽しみました。
その後、21時にホテルに到着し、班長会議を終え、無事に初日が終了しました。
飛行機や出入国など初めてのことが多く、ドキドキしながら旅を楽しんでいるようです。
秋季短期留学生がやってきました!
2017年10月11日 16時45分10月10日(火)から本校に短期留学生3名がやってきました。
1か月間、1年生と同じ授業を受ける予定です。
日本で良い思い出ができるように、いろいろな企画を考えています。
秋季短期留学生.pdf
第21期生修学旅行結団式
2017年10月11日 10時53分10月11日(水)、第21期生修学旅行結団式が行われました。
10月12日(木)~16日(月)の日程でシンガポールに行く予定です。
校長先生からは「体調管理を自分でしっかりすること。指示、約束を守り、団体行動をすること。」と修学旅行を成功させるためのアドバイスがありました。
また、生徒代表である修学旅行委員長からは「ルールを守り、楽しい旅にしましょう。」という挨拶がありました。
高校生活の良き思い出をつくってきたいと思います。
保健だより10月号
2017年10月11日 08時10分保健だより10月号を発行いたしました。
保健だより10月号.pdf
第2回進路別課題研究について
2017年10月10日 17時25分
10月5日、第2回進路別課題研究が実施されました。
H29第2回進路別課題研究実施報告.pdf
8・9月の部活動の結果について
2017年10月6日 18時35分8・9月の部活動の結果を掲載します。
大会報告(8月).pdf
大会報告(9月).pdf
避難訓練
2017年10月4日 15時07分 10月4日(水)の7校時に本年度2回目の避難訓練が実施されました。今回は地震を想定した訓練が行われました。生徒たちは真剣に避難している様子でした。
校長先生からは「身の安全を確保することが最優先である。状況に応じて自分で考えて避難することが大切である。」という講話がありました。
校内文化祭
2017年9月29日 17時03分校内文化祭が行われました。
4校内文化祭9.29.pdf
韓国研修が無事終了
2017年9月29日 15時18分本日、韓国研修の全日程を終了し、鈴木校長以下4名の生徒の韓国研修団が無事帰国しました。
生徒は少し疲れた様子は見られるものの、充実した5日間を過ごしたようで、自信に満ちあふれた表情をしておりました。今後、この研修で得たものを全校生徒にどのように伝えるか期待したいと思います。